日本を知ることの大切さ、和心の良さを発信

第149回特別勉強会 講師 田辺 忍 氏&宮澤豊穂氏 R5/12/03(土)

第149回特別勉強会 講師 田辺 忍 氏&宮澤豊穂氏 R5/12/03(土)

◎テーマ
「 語りと貼り絵で紡ぐ古事記 」
~ 分野を重ねて生まれるファンタジー ~

◎講 師
和紙 貼り絵師 田辺 忍 氏
戸隠神社 神官(聚長)宮澤豊穂氏

宮澤豊穂氏&田辺 忍 氏

○日 時  令和5年12月02日(土曜日)
      18時00分から20時15分迄
___

田辺 忍(たなべしのぶ) 氏 プロフィール

1977年長野県松本市生まれ中学生の頃より独学で絵を描き始める。
2006年友人の季刊誌の表紙絵を依頼され初めて貼り絵で作品をつくる貼り絵の暖かみのある雰囲気に惹かれこの頃より和紙を使った形で表現していく和紙 貼り絵のスタイルになる。
日本の心をテーマに、日本の自然の風景や伝統的な文様、神話の世界などを描いている。
2004年より各地で個展を開催し、本の表紙や挿絵も提供。

宮澤 豊穂(みやざわとよほ)氏 プロフィール

1950年長野県戸隠にて出生。
伊勢市の皇學館大学卒業後、長野県内の中学校で社会科の教諭として勤務。
1989年に、戸隠神社に奉仕する聚長(しゅうちょう)職を拝命。
1992年より『日本書紀』の現代語訳に取り組み、
平成21年(2009)に『日本書紀全訳』上梓。
『日本書紀』を読み・語る会で、講師をつとめる。

2021年京都大学出版部より
『日本書紀の鳥』を出版、挿絵は田辺忍さんにご依頼している。
___

ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

日本を知る会 代表 國分 孝一




powered by Quick Homepage Maker 4.85
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional